ザリガニの鳴き声って?小説「ザリガニの鳴くところ」から気になった!

こんにちは、映画スキーです。

皆さんはザリガニを見たこと、触ったこと、釣ったことがありますか?

なにやら

2019年でアメリカで最も売れた小説」

という人気を誇る小説

『ザリガニの鳴くところ』

ノースカロライナ州の湿地で村の青年チェイスの死体が発見された。人々は真っ先に、「湿地の少女」と呼ばれているカイアを疑う。6歳のときからたったひとりで生き延びてきたカイアは、果たして犯人なのか? 不気味な殺人事件の顚末と少女の成長が絡み合う長篇

202035日に日本で発売されたのですが、そもそも・・・

ザリガニの鳴き声ってどんなんだっけ?

と疑問に思ったので調べてみました!

1 「ザリガニ」と「伊勢海老」と「ロブスター」の違い

ザリガニ」は淡水で生きている種類もいれば、海生しているものもいるようです。

そして、日本だけではなく、世界中に生息しているのだとか。

ザリガニは英語でCrayfish(読み方:クレイフィッシュ)

ザリガニ

出典:https://twitter.com

ロブスターは英語でLobstre(読み方:ロブスター)

ロブスター

出典:https://twitter.com

伊勢海老は英語で「Japanese spiny lobster(読み方:ジャパニーズ スピニー ロブスター)

伊勢海老

出典:https://twitter.com

この3種類は「十脚目」という「カニ」「エビ」「ヤドカリ」等を含む分類の生き物の仲間です。

(ちなみに私は「サル目」の「ヒト科」のホモサピエンスという種類・・・・と思われます(笑))

 

そして、ザリガニとロブスターはさらに「ザリガニ下目」なる分類に分けられ、伊勢海老に「下目」はなく、「イセエビ科」に属します。

 

つまり、ザリガニとロブスターは親戚伊勢海老は遠い親戚と解釈できます。

確かに、髭とか、はさみの大きさとかが微妙に違って、ザリガニとロブスターが近く見えますよね?

スポンサードリンク

2 「ザリガニ」の鳴き声は?「伊勢海老」の鳴き声も?!

本題の「ザリガニ」の鳴き声ですが、音源は見つかりませんでしたが、巷では

ジジジジ

と鳴くとのうわさが流れています。

 

ロブスターはどのように鳴くのかというとこんな感じ

ジジジジジ」と聞こえなくもないですよね?ザリガニと種類も近いのでこの鳴き方なのでは?

 

ちなみに伊勢海老は

ギギギギギ」と鳴いていますね?水の中だとまた違うのでしょうか?

 

そして、世の中はひろいですね?ロブスターのこの音について調べている方の動画がありました

口から音出しているんじゃなくて、ここがなっているんだよ!

と言っているので、鳥などのように、厳密には「鳴き声」ではないのかもしれませんね?

スポンサードリンク

3 「ザリガニ」の鳴き声についてまとめ!

今回は意外と知らないザリガニについて調べました!

鳴き声と言っていいのかは分かりませんが、

「ギギギギ」

あるいは

「ジジジジ」

という音を発生させると思われます。

意図は分かりませんが、ザリガニの「求愛の鳴き声」をまねしている人たちがいました(笑)

この音が聞こえたときは、もしかしたらザリガニがパートナーを探しているときなのかも知れませんね?

 

最後まで御覧頂きましてありがとうございました!

下のシェアもよろしければお願いいたします!

コメント