こんにちは、映画スキーです。
大河ドラマ「麒麟がくる」で木下藤吉郎(後の豊臣秀吉)役を演じている佐々木蔵之介さんですが、時代劇作品に良く出演されますよね?
時代劇は現代設定の映画よりもメイクなどにお金かかりそうなイメージですが、佐々木蔵之介さんのギャラや年収はどのくらいなのでしょうか?
気になってまとめてみました!
1 佐々木蔵之介さんってどんな人?
1-1 佐々木蔵之介さんのプロフィール!結婚はしているの?
まずは佐々木蔵之介さんについておさらい!
簡単なプロフィールとしては、

出典:https://hitoyo-movie.jp
- 名前 :佐々木 蔵之介(読み方:ささき くらのすけ)
- 生年月日:1968年2月4日
- 出身地 :京都府
- 身長 :182cm
- 血液型 :O型
と言う感じ!
芸能事務所ケイファクトリーに所属する俳優です!
2020年で52歳になられているのですが、見えないですよね?!
ご実家が京都府にある老舗酒造である「佐々木酒造」である事も有名!
実際に佐々木蔵之介さんも大学で酒米の研究をされていたようです!
また、
2020年8月21日現在未婚の独身のようです!
1-2 佐々木蔵之介さんの経歴やデビュー作は?!
佐々木蔵之介さんは3兄弟の次男として生まれ、
- ノートルダム学院小学校卒業
- 京都市立二条中学校卒業
- 洛南高等学校卒業
- 東京農業大学農学部入学
- 神戸大学農学部編入・卒業
- 広告代理店入社・退社
と言う経歴をお持ちです。
優秀な農学部の学生だった事が伺えますよね?!
しかも神戸大学で学ばれている際に演劇に惹かれて「惑星ピスタチオ」という劇団の立ち上げに尽力し、俳優としても活躍されていたようです!
その後会社員を続けながら劇団の活動もされていたようなのですが、会社員を辞めて劇団活動に専念し、1998年に退団!
その後上京して俳優活動を続けて現在に至るようです!
芸能事務所ケイファクトリーに所属した時期は不明ですが、所在が東京都なので、上京後に所属されたのではないでしょうか?
おそらくテレビドラマで俳優としてデビューしたのは、
1999年2月26日に放送された「天国に一番近い男」の、
第8話「1999年2月26日午後7時30分までに兄貴3人に勝てなかったら即死亡 」
の政治家甘粕一郎役ではないでしょうか?

出典:https://twitter.com
ちなみに写真の右の人物は主人公の甘粕四郎役を演じるTOKIOの松岡昌宏さん!
この作品は主人公が毎回命がけの課題に取り組み、クリアしないと死んでしまうストーリー、
設定だけでも面白いですよね?
1-3 佐々木蔵之介さんの代表作は?!
佐々木蔵之介さんはさまざまな作品に出演されていますが、代表的な有名作品というと、
- 2014年6月21日公開の映画「超高速!参勤交代」
- 2019年5月24日公開の映画「空母いぶき」
があげられるのではないでしょうか?
映画「超高速!参勤交代」は江戸時代の参勤交代を題材!
現在の福島県いわき市にあった湯長谷藩(読み方:ゆながわはん)の藩主である内藤政醇(読み方:ないとう まさあつ)をはじめとする仲間たちが江戸幕府の老中に無茶振りされるコメディー時代劇です!

出典:https://twitter.com
佐々木蔵之介さんはこの作品で日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞!
作品自体も日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞している作品であり、
2016年には続編の「超高速!参勤交代 リターンズ」が公開されました!
いずれも時代劇コメディーで面白いですよ?!
映画「空母いぶき」は「かわぐちかいじ」先生の漫画「空母いぶき」を実写映画化した作品!
- 「沈黙の艦隊」
- 「ジパング」
- 「太陽の黙示録」
に代表される「かわぐちかいじ」先生の漫画を読んだことがある方はイメージが簡単にできるのではないでしょうか?
かなり綿密に、そして現代的に設定された世界観の中で国内外の政治、メディア、自衛隊が絡み合う作品です。
佐々木蔵之介さんは「空母いぶき」の副艦長兼航海長の新波歳也(読み方:にいなみ としや)役!

出典:https://twitter.com
この作品で日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞されています!
2 佐々木蔵之介さんの年収やギャラはどのくらい?!
今回の本題!多くの作品に毎年出演されている佐々木蔵之介さんの年収やギャラについて!
実際に芸能事務所を経営されている方の話によると、
- 一般的な映画主演の報酬(ギャラ)は300万円~
- ドラマ出演1話あたりの報酬は100万円~300万円
のようです。
参考:https://khiraki.com/?p=2702
これを参考に計算して見ました!
2-1 2020年の年収とギャラは?!
佐々木蔵之介さんの2020年の8月21日までに分かっている出演としては、
- 「知らなくていいコト」に岩谷進役で出演!
主役ではありませんが、10話構成のドラマです。
- 「麒麟がくる」に藤吉郎役で出演!
主役ではありませんが、44話構成の大型ドラマです。
- 「日暮里チャーリーズ」にチャーリー役で出演!
声の出演となりますが、4話構成のドラマです。
- 「アメリカに負けなかった男〜バカヤロー総理 吉田茂〜」に池田勇人役で出演!
1話完結の作品ですが、144分と言う映画並みの長さ!
- 「まとわりつくオンナ – 五つの地獄編」の4話に出演!
オムニバス形式のドラマです。
- 「陰陽師」に安倍晴明役で主演!
1話完結のスペシャルドラマとなりますが、125分と言う映画並みの長さ!
- 「嘘八百 京町ロワイヤル」に野田佐輔役で主演!
- 「記憶屋 あなたを忘れない」に高原智秋役で出演!
- 「峠 最後のサムライ」に小山良運役で出演!
となります。
まとめると、
A:映画並みの長さの主演ドラマ:1作
B:映画並みの長さの出演ドラマ:1作
C:出演ドラマ話数:62話
D:主演映画:1作
E:出演映画:2作
となります。
とても荒い計算ですが、
- 主演映画1本300万円
- 出演映画1本100万円
- 出演ドラマ1話100万円
と考えると、
AとDで主演映画を3作分として、
3×300万円=900万円
BとEで出演映画を3作分として、
3×100万円=300万円
Cのドラマは
62×100=6,200万円
となり、
合計7,400万円となります。
また、佐々木蔵之介さんは
- 「ACジャパン」 のCM1本
- ラジオドラマ「夜の停車駅2020新春」のナレーション1本
- ドキュメンタリー「中国王朝 英雄たちの伝説 権力者達の素顔」3本
また、舞台活動もされているので、
2020年の年収は7,400万円以上はあるのではないでしょうか?
2-2 2019年の年収とギャラは?!
佐々木蔵之介さんの2019年の出演としては、
- 「ひよっこ2」に牧野省吾役で出演!
主役ではありませんが、4話構成のドラマです。
- 「シャーロック アントールドストーリーズ」に江藤礼二役で出演!
主役ではありませんが、12話構成のドラマです。
- 「金曜プレステージ 塔馬教授の天才推理シリーズ」に出演!
主役ではありませんが、110分と映画並みの長さです。
- 「NHK正月時代劇 家康、江戸を建てる」に大久保藤五郎役で出演!
前編に主役級の出演、73分のドラマとなります。
- 「居眠り磐音」に佐々木玲圓 役で出演!
- 「空母いぶき」に新波歳也役で出演!
主役級の出演となります。
- 「WE ARE LITTLE ZOMBIES」に高見弦役で出演!
- 「ひとよ」に堂下道生役で出演!
となります。
まとめると、
A:映画並みの長さの主演ドラマ:1作
B:映画並みの長さの出演ドラマ:1作
C:出演ドラマ話数:16話
D:主演映画:1作
E:出演映画:3作
となります。
とても荒い計算ですが、
- 主演映画1本300万円
- 出演映画1本100万円
- 出演ドラマ1話100万円
と考えると、
AとDで主演映画を2作分として、
2×300万円=600万円
BとEで出演映画を4作分として、
4×100万円=400万円
Cのドラマは
16×100=1,600万円
となり、
合計2,600万円となります。
また、佐々木蔵之介さんは
ラジオドラマ「夜の停車駅2019 夏」のナレーション1本
また、舞台活動もされているので、
2019年の年収は2,600万円以上はあるのではないでしょうか?
3 佐々木蔵之介さんの年収やギャラについてまとめ!
今回は時代劇作品が似合う俳優の佐々木蔵之介さんの年収やギャラにフォーカス!
内容としては、
- 1968年2月4日京都府出身!
- 芸能事務所ケイファクトリーに所属!
- 2020年で52歳!
- ご実家が京都府にある老舗酒造「佐々木酒造」!
- 3兄弟の次男!
- 2020年8月21日現在未婚の独身!
- ノートルダム学院小学校卒業
- 京都市立二条中学校卒業
- 洛南高等学校卒業
- 東京農業大学農学部入学
- 神戸大学農学部編入・卒業
- 広告代理店入社・退社
- 神戸大学の学生の時に演劇に惹かれた!
- テレビドラマ「天国に一番近い男」がデビューと思われる!
- 2014年6月21日公開の映画「超高速!参勤交代」
日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞!
作品自体も日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞!
続編の「超高速!参勤交代 リターンズ」も公開!
- 2019年5月24日公開の映画「空母いぶき」
日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞!
- 主役級映画3本分×300万円
- 他映画出演相当3本分×100万円
- ドラマ62話×100万円
と想定し、
年収は7,400万円以上と推定!
- 主役級映画2作分×300万円
- 他映画出演相当4作分×100万円
- ドラマ16話×100万円
と想定し、
年収は2,600万円以上と推定!
というものでした!
代表作や経歴で分かるように、佐々木蔵之介さんの出演する作品はヒット作が多いですよね?
時代劇コメディーにも欠かせない存在でもあるので、実際のギャラはもっと多いかもしれません。
また、芸能事務所を通していると思われるので、逆にもっと少ない可能性もあります。
年齢を感じさせない元気な演技も、クールな演技もとても素敵な佐々木蔵之介さんの今後の活躍に注目したいと思います!
最後まで御覧頂きましてありがとうございました!
下のシェアもよろしければお願いいたします!
コメント